2018-05
イベントのお知らせ 「ムー展」旅路
木と星でもおなじみの高田晋平さんの「ムー」。
小さな店木と星に3日間だけの小さな展示が旅してきます。
2018.6/15(金),16(土),17(日) 通常営業内
みんなの中に住んでいる。
ぼくの名は、「ムー」。
あなたの夢の
ちいさいお手伝い。
おっちょこちょいだけどね。
嬉しいときはもちろん
つらい時や苦しい時も
いつも
そばにいるよ。
高田晋平 古今+ http://www.ccn-t.com
木と星記念イベント参加者のお知らせ 5/11
今年もレギュラーでお世話になっている作家さまやお友達のお店から出品していただきます。誰もが人気の方々です。みなさんお忙しいのに恒例で参加してくださっていつもとちょっと違う店内になって嬉しいです。
そして今年は節目となる15周年。
ウチのシンボル、看板のコウモリをデザインしてくれたイラストレーターのノラヤさんが記念のミニ便箋を作ってくれました。
長年お世話になっているので当時からノラヤファンだった方に懐かしんでもらおうと初期にやっていた版画のモチーフを復活させて柄を作ってくれました。私の自宅にある木版画のお気に入りの柄もリクエストしたし木版画ならではの刷った色目が印刷でもハッキリと出ていてこのまま壁に貼りたいくらいです。紙質も少し厚手にしてあるのでミニポスターみたい。25枚入り500円(税別)での販売です。
それからこちらもお世話になっている波佐見焼のsenさんも記念の物を製作してくれています。スペシャルです!
マグカップ&ソーサー、大皿。こちらは限定品となります。
私がとっても気に入ったsen新作のブローチも並びます。
外のお店さんからは毎年恒例となっているcafe hachiの焼き菓子もリクエストしたものが並びます。そして珈琲豆焙煎屋のpasso a passoは毎年木と星ブレンドを作ってくれます。ほんとうに贅沢です。
大野城市からは少し距離のあるベーカリータツヤからも美味しい焼き立てパンが両日とも届きます。食パンと人気のクリームパンは必ず!とお願いしています。
そして大切なレギュラーの作家さまたち。
編み物アクセサリーのpeikkoさんには私も気に入って何年も愛用しているフラワーモチーフのピアス(イヤリング)のカラーを沢山作ってもらっています。どの色を選ぶか、、その楽しみがあります。私も追加で欲しいです~
(peikkoさんの編み方本はフランス語、台湾語でも訳されて出ていますが、最近は韓国語版も出版されたそうです!)
彫金アクセサリーのc/pieceさんは真鍮とシルバーのピアスをいろいろ。
その他、布モノ作家さんたちがテーマに合わせて製作してくださっているが届くのが楽しみです。もう来週です。
お店からは両日3000円以上お買い上げいただいた方先着ですが小さなノベルティをプレゼントさせていただきます。柄は立体カード作家のtakaramusumiさんが用意してくれました。ちょっとだけ記念になれば嬉しいです。
なお、両日の店内はイベントになりますので通常商品は半分ほど仕舞いますのでご了承ください。
納品が揃ってきましたら少しづつ画像でお知らせいたします。春日市、大野城市はお子さんの運動会と毎年かぶる、、というお客様が多いのですが合間見て是非お越し下さい。